はくさい
【chinese cabbage】
アブラナ科
中国原産。ビタミンC,カルシウム、カロテンを多く含む。食物繊維も多い。 初心者には成長早い早生種か小さい品種がお勧め。



種まきから3〜4日で発芽。間引きをして順調に生育しているものを残す。本葉が6〜7枚になったら定植適期。定植後は2週間おきに追肥と土寄せを行う。結球後固く締まってきたら収穫時期。
 |
 |
 |
80㎝ |
 |
20〜25℃ |
 |
アオムシ、アブラムシ、コナガ、ヨトウムシ 軟腐病、べと病、根こぶ病 |
 |
連絡障害が出るため3〜5年はあける。また、ハクサイの後にスイカ・メロン・サツマイモなどを植えるとうまく育たない。 |